能勢便り 10/26

10/20 以来の能勢入り。

気持ちの良い秋空☆
晴天でございます (*^^*)ノ

前回、1穴1本まで間引いた
ミニ大根の「小太郎」は、

しっかり元気に根付いている様子。

数えてみたら、全部で 35穴35本。
全部、順調に育ったら、
35本の小太郎ができることになります !!
楽しみ、楽しみ (o^-^o)

9/13 に種まきした「ラディッシュ」は、

ようやく収穫時期を迎えた様子。

ラディッシュって、“二十日大根” と言いますが、
かれこれ…  四十三日大根 ! (^_^;) !

この日の最後のお仕事は、
ラディの収穫に決定 (^o^)/

前回、そこかしこの畝の端っこに、
勝手気ままに顔を出していた
「フリルレッド」を、
空いた畝に植え替えたんですが・・・

そのほとんどが 根付かず・・・

何でだろう・・・

「人参」は、草にまみれながら、

少しずつ大きくなっています♪

「芽キャベツ」

インターネットで調べると、
「芽キャベツは茎が直立し、倒伏しやすいので、
草丈が30~40㎝になったら支柱を立てる。」
と書かれていたので、

この日のマスト作業 !!
と思っていたんですが、
お隣の畑の師匠に聞くと、
「 立てなくても大丈夫ですよ^^ 」とのこと。

ならば、「 立てません!!」
と、スグに楽ちんな方を選択。ヒヒヒ

続いて、ネット情報によると、
「老化(黄化)した下葉は、早めに摘み取る。」

・・・なるほど。

Check !  Check !!
うーん、まだ黄化した下葉は見当たらないので、
摘み取るもの、無し。

続いて続いて
「下の方のわき芽が結球してきたら、
日当たりと風通しをよくするために、
結球に合わせて、下の方の葉から順次、
摘み取っていき、最終的に上部の葉
10枚程度を残すようにする。」

・・・なるほど。

下の方のわき芽をチェックしてみたところ、
付き始めてる! 付き始めてる!
芽キャベツでしょ、コレ!!

そばの葉っぱ、摘み取った方がいいんでしょうか?
でも、上部の葉っぱ… 10枚も残すほど、
葉っぱ 無いんだけどな・・・

早く摘み取り過ぎると、
生育が悪くなると書いてるものもあるし・・・
分かんないので、もうちょっとこのまま放置決定。

そんな観察をしているうちに、
ガブさんにお願いしていた
「畝1本を整える作業」が、

整いましたようで♪

穴をあけて、

水をたっぷり含ませて、

「雪の華」という美しい名前の
サラダかぶの種を蒔きたいと思います (^o^)/

種袋の裏情報によると、
10月上旬くらいまでが蒔き時だったようで、
既に下旬になっちゃってますが、
とりあえず、植えてみます !!

ガブさんには、
今年2月に、SARUメンバー で作った、
自家製のぼかし肥料を砕いて

ミニ大根の「小太郎」と、

「芽キャベツ」 の株間に

パラパラとまいてもらいました♪

最後に、
「ラディッシュ」の 収穫 Time☆

あらら…  小柄でスタイルも良くって、
超べっぴんさん!!!

サッと洗って、食べてみましょう !!

やさしい味!
やわらかーい!
葉っぱまでやわらかーい!
辛みが少なーい! 爽やか!

オクトーバーフェストのラディとは、
種が違ったからか、蒔いた時期が違ったからか、
どちらかというと、より今回のラディの方が、
手をかけていないのですが、

やさしいラディ娘 ☆ できました !!

月曜に西天満店で、
月曜・火曜と江坂本店にて完売しました!
ありがとうございます☆

自家製ソーセージ+炙りベーコン
+ポテサラ+樽生ビール = 安カッコイイ!
ソーセージ&麦酒
SARU BACON(サル・ベーコン)

*******************
<江坂本店> 06・6310・3655
<西天満店> 06・6312・3655
*******************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です