ピルスナーウルケル。

今日は 少しお付き合いください!

まだ コロナに突入する前、
2019年の前半は、
サル・ベーコンのビールにとって
大変革を迫られた時期でした。

看板ビールだった
ドイツのレーベンブロイが
日本から撤退し… 涙にくれる

・・・・・・・・・・・・・・・・・
この辺りのお話は
最近リニューアルしたホームページに
書かせて頂いたので、お時間の許す時に
覗いて頂けると幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな悲しみの果てに 私達が選んだのは、
2代目・看板ビールに育てようと決めた
日本のピルスナー「ハートランド」と、

そんなピルスナービールの元祖、
チェコの「ピルスナーウルケル」でした。

1842年、チェコのピルゼンで誕生。
ピルスナービールの元祖。
世界初の黄金色のビール。

口あたりの良いきめ細やかな泡、
ホップの苦味と麦芽の甘み、
それでいてスルスル飲める。

注ぎ分けによる
味わいの違いや楽しさを
教えてくれたビールでした。

サル・ベーコンから
小松大輔という日本で4人目の
タップスターが生まれ、そして巣立ち、

何より1つの大きな役目を果たした…
そんな気がしています。

– – – – – – – – – – – –
ピルスナーウルケル
– – – – – – – – – – – –

サル・ベーコンで
この美しい液体を注ぐのは、
本日が最後となります。

ピルスナーウルケルと
サル・ベーコンのソーセージの
マッチングを楽しみたい方は、
是非、本日、お越しください!

明日以降
ピルスナーウルケルを楽しみたい方は、
お隣、東三国の『スタンド ビアとら』へ!
@beer_tora
@daisuke_tapster
タップスターの大輔が
最高の1杯を注いでくれることでしょう!

私たちは、
1986年から 変えず 変わらずの
日本のピルスナービール「ハートランド」と
相性バッチリの焼ソーセージを
これからも育てていきます!

・・・・・・・・
悲しみの果ては
素晴らしい日々を
送っていこうぜ
・・・・・・・・

今日はそんな話。
ナズドラヴィ(乾杯)!

自家製ソーセージ&麦酒
SARU BACON( サル・ベーコン )江坂本店

*****************
住 所 : 吹田市江坂町1丁目18-18
えさかパークビルディング1階
交 通 :「新大阪駅」より 地下鉄 御堂
筋線で4分 →「江坂駅」より 徒歩3分
電 話 : 06・6310・3655
*****************

自家製チョリソー

自家製チョリソー️
2本 630円が ⇒ ⇒5本 630円に!

カイエンペッパーの辛さの中に
赤パプリカの甘みも感じる、
ちょっぴりスパイシーな
旨辛の自家製チョリソー️

を、

名物・焼ソーセージと同じ
細い腸に充填することで、
小ぶりのチョリソー5本に
リニューアルしてみました次第!

パクッとチョリ️ ⇒ ビール投入 ゴク ッ
⇒ ポイッとチョリ️ ⇒ ビール投入 ガブッ
の、辛旨ターンをお楽しみください!

p.s.
店内メニュー は
まだ 2本630円となってますが
勝手に5本出てきます 笑

@saru_bacon

自家製ソーセージ&麦酒
SARU BACON 〚 サル・ベーコン 〛
TEL:06 / 6310 / 3655
大阪府吹田市江坂町1丁目18-18

#サルベーコン #sarubacon
#サルベーコン江坂本店 #sarubacon江坂店
#自家製ソーセージ #ソーセージとビール
#手作りソーセージのお店 #ソーセージ専門店
#自家製ハムソーセージ専門店 #ソーセージバル
#自家製チョリソー #チョリソー #スモークソーセージ

本日の能勢野菜!

能勢の植田さんから
鮮度抜群の無農薬野菜が届きました!

👉葉ニンニク

👉のらぼう菜

👉コカブ

桜も満開🌸の本日も、
焼ソーセージとビールと
焼き野菜 or フリットで
乾杯といきましょう♬

自家製ソーセージ&麦酒
SARU BACON( サル・ベーコン )江坂本店

*****************
住 所 : 吹田市江坂町1丁目18-18
えさかパークビルディング1階
交 通 :「新大阪駅」より 地下鉄 御堂
筋線で4分 →「江坂駅」より 徒歩3分
電 話 : 06・6310・3655
*****************

 

\ エイプリルフ~ル /

〆の海老ピラフと
ガーリックピラフは本日でもって終了。

コンビーフTKGに
絞ることになりました!

\ エイプリルフ~ル /

子供みたいなことを
してしまいました。

今日も能勢の植田さんから
鮮度抜群の無農薬野菜が
届いています!

・のらぼう菜
・葉ニンニク
・ラディッシュ

まずは
焼ソーセージとビールで乾杯♬

サラダにするか
焼き野菜 or 野菜フリット
いずれかは 必須!
(野菜は大事♥)

間もなく終了予定の
チキンマカロニグラタンか

魚に春と書く
鰆(サワラ)のフィッシュ&チップス!

ビールが進みます!

〆には
コンビーフのTKG… お忘れなく!

エイプリルフールの夜
お楽しみください!!

自家製ソーセージ&麦酒
SARU BACON( サル・ベーコン )江坂本店

*****************
住 所 : 吹田市江坂町1丁目18-18
えさかパークビルディング1階
交 通 :「新大阪駅」より 地下鉄 御堂
筋線で4分 →「江坂駅」より 徒歩3分
電 話 : 06・6310・3655
*****************

本日の能勢野菜「のらぼう菜」!

本日の能勢野菜「のらぼう菜」!

関西ではあまり馴染みのない野菜!
ということでググってみた所、
「かながわブランド」として登録されている
関東圏でメジャーなアブラナ科のお野菜でした。

(アブラナ科といえば菜花!
菜花の従妹みたいな、というのが
スタッフの食べてみた感想でした!)

焼き野菜でシンプルに
ご提供いたします!

本日の
植田さんの無農薬野菜の
ラインナップは…

・菜花
・葉ニンニク
・コカブ

本日もお待ちしております!

自家製ソーセージ&麦酒
SARU BACON( サル・ベーコン )江坂本店

*****************
住 所 : 吹田市江坂町1丁目18-18
えさかパークビルディング1階
交 通 :「新大阪駅」より 地下鉄 御堂
筋線で4分 →「江坂駅」より 徒歩3分
電 話 : 06・6310・3655
*****************