子どもの頃の話

凄い事を知ってしまい、ビックリしている男、
サル・ベーコンのダイスケです。

皆さんも試してください!

1〜10 までを声に出して数えてください。

次に、今度は反対に 10〜1 までを声に出して数えてください。

お気づきでしょうか??

反対から言ったら 0まで言ってしまったとか、そんなことではありません!

4 と 7 は、行きと帰りで読み方が違うのです!!

はい、それだけです。

ちなみに僕は、4 はどちらも「よん」でしたが。
「いち、にー、さん、しー」と言う人のほうが多いようです。

僕は 7 は、「しち」と「なな」でした。

行きと帰りで変わるなんて不思議ですね。
まるで、ビール検定を受けに行った時の僕のテンションのようです。(笑)

物の呼び方って地方によってかなり違いますよね。
特に子どもの遊びなんかは地域によって様々なので、
中学、高校と上がる度に論争になりました。

組み分けをする時は、「グーチー」だったのが、
中学から「グーパー」になったり。
「けいどろ」という遊びが「ドロケー」になったりしたものです。
豊中では「探偵」という地域もあるようです。

大阪に来て始めて知ったのは、
鬼ごっこで「タッチ」するのを「でん」と呼んだり、
ハンデキャップをつけてあげる子の事を「ごまめ」と呼んだりするそうです。

奥が深い。

でも呼び方は違えど、やってる事は似たようなもんで、
女の子はゴムとびをし、男の子はドッチボール、
雨の日は消しゴム落としなどは全国共通のようです。

最近、同世代のお客さんと昔話をする事が多かったので
こんなブログにしてみました。

子どもの頃と今とでは、同じものでも全く違う見え方をしていますよね。

あんなに長く感じた下り坂が凄く短かったり、
あんなにワクワクした大雨洪水警報がこんなに迷惑になったり、
あんな苦かったビールがこんなに旨かったり。

これからもどんどん新しい感性をもって、変化していきたいと思います。

今日はそんな話。

ではまた!

自家製ソーセージ+自家製ベーコン
+ポテサラ+樽生ビール = 安カッコイイ!
ソーセージ&麦酒
SARU BACON(サル・ベーコン)

**********************
住 所 : 大阪府吹田市江坂町1丁目18-18
えさかパークビルディング1階
交 通 : 「新大阪駅」より 大阪市営・御堂筋線で
4分 → 「江坂駅」下車、徒歩3分♪
電 話 : 06・6310・3655
**********************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です